洋淘网 > 音乐 > 唱片 > 古典 > 协奏曲

  • 侦测到“故障品”字样,请与客服确认
  • 此卖家为店铺,收10%消费税
  • 此商品为海外发货,可能收取高额运费
  • 此商品注意尺寸重量限制,以免无法运输
独DGG オリジナルLPM182360 9/55初出品 マイナルディ Dvorak チェロ協奏曲 真のマスターの音が聴ける唯一の盤 218g超重量Flat 極美盤!

独DGG オリジナルLPM182360 9/55初出品 マイナルディ Dvorak チェロ協奏曲 真のマスターの音が聴ける唯一の盤 218g超重量Flat 極美盤![浏览Yahoo!拍卖页面]

  • 一口价:¥1378(合27800日元)
  • 现在价格:(合日元)
  • 剩余时间:
  • 下标数目:

帐户升级,享受免保证金出价! 《会员制说明》

卖方资料

雅虎卖家:meizu0522收藏卖家

卖家评价:1096 1
店铺卖家:个人卖家
发货地址:京都府

京都府 到 京都 的运费参考

三边和 运费
60厘米 ¥45
80厘米 ¥56
100厘米 ¥68
120厘米 ¥79
140厘米 ¥90
160厘米 ¥101

以上仅供参考,具体以卖家规定为标准

商品参数

  • 拍卖号: e1126358407
    开始时的价格:¥1279 (25800日元)
    个数: 1
    最高出价者:
  • 开始时间: 2024/5/19 21:01:53
    结束时间:
    提前结束: 有可能
    商品成色: 二手
  • 自动延长: 会
    日本邮费: 中标者承担
    可否退货: 不可以
    直购价格: ¥1378 (27800日元)

拍卖注意事项

1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。

2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。

3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。

4、本站为代购代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。

5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。

6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。

DGG オリジナルLPM182360 9/55初出品 マイナルディ Dvorak チェロ協奏曲 真のオリジナルマスターの音が聴ける唯一の盤 218g超重量Flat 極美盤!
 
DGG 18236 LPM(LPM18236) ALLE HERSTELLER mono 09/55 211gフラット盤  1LP
 
ドヴォルザーク:チェロ協奏曲ロ短調
 
エンリコ・マイナルディ(チェロ)
フリッツ・レーマン指揮ベルリン・フィル。
(録音:1955年1月、ベルリン、イエス・キリスト教会)
 
これはすごい品です。
最も人気のあるチェロ音楽といえばバッハの「無伴奏チェロ組曲」とドヴォルザークのチェロ協奏曲であることは明らかで、チェロ奏者なら一生に一度は録音する人気曲であり、巨匠チェリストの多くは「神盤」と言われるほどの名盤を残し、それらは今日なお最も人気のあるレコードとして愛され続けています。
そしてチェリストの3巨匠と言われる、カザルス、フルニエ、マイナルディも、「無伴奏チェロ組曲」とドヴォルザークのチェロ協奏曲を録音し、それらは永遠の名盤としてレコード史に残る輝きを放っています。
ここに出品するのは、そのマイナルディによるドヴォルザークのチェロ協奏曲で、ずばりその独DGGオリジナル盤LPM-18236初出品という最高峰のコレクター品です。
 
マイナルディのドヴォルザークという最重要企画に対して、DGGはバックにベルリン・フィルという最高のオーケストラを与えました。指揮はフリッツ・レーマンが務めます。
フリッツ・レーマンはイメージこそ地味ですが、戦中戦後の厳しい時期を通じてドイツの音楽に貢献した指揮者の一人でベルリン・フィルも数多く指揮しています。DGGに膨大な録音を残し戦後のDGGのカタログ充実に大きな貢献を残しました。(実姉はあの世紀の大ソプラノ、ロッテ・レーマンです。)
そしてその演奏はベルリンのイエス・キリスト教会の豊かな響きとともに素晴らしい高音質で収録されました。
 
ここに出品する品は1955年1月24-31日に行われ、その8ヵ月後に発売された独DGGのオリジナル初出盤です。
もちろんALLE HERSTELLER、チューリップで、レコードは211gという重さのある超重量フラット盤です。その盤はSPかと思うくらい分厚くて重く、かちかちでまっ平らの見事な最初期LPです。(袋から取り出す時にあまりの重さに落とさないよう気を付けてください。本当です。)
 
ここに出品する品は編集直後のオリジナル・マスターテープからダイレクトにカッティングされており、そのおかげでマスターに収められた音を最高の音質と低雑音ですべて聴くことができます。ところがこのマスターテープはこの初版の後、テープの一部改変が行われ、その時に作られたコピーがその後のマスターとして置き換えられ、今日までずっと使用されています。このためコピーではない本当のオリジナルマスターテープのみずみずしい音を聴くことができるのはここに出品するLPM-18236初出品だけということになります。これは全く知られていないことですが本当です。
 
本品はまさに太古の品ですが、ドイツの元オーナーによってよほど大切に使われ保存されてきたおかげで非常に優秀なコンディションを保っています。
SPのような超重量レコードは「これが本当に70年前の品か?」と思うくらいぴかぴかの漆黒鏡面極美盤です。それを袋から取り出す時のシャープにカットされたエッジを持つまっ平らのフラット盤のずっしり来る重さと感触がたまりません。
検聴では、B面バンド1の前半でパチが5回と小さなプツが3回聴こえただけで後はノイズ皆無という信じられないコンディションでした。盤のSNも抜群で、盤雑音がほとんど聴こえず、ひたすら音溝に刻まれた音だけが湧き出てくるその様には、70年前のLP最初期にこのような高品質盤を製造していた独DGGの技術の高さを感じ、改めて感服しました。
 
DGGの最初期LPジャケットは折り返しを開いて内側に開いた口からレコードを収納するタイプですので、使ううちにどうしても多少の痛みが生じますが、本品のジャケットはこの時代のものとしては例外的に完璧な状態で保存された品で、折り返し部にもレコード挿入口にも一切の破れがありません。
表面右上に5mm程度の表面のやぶれ跡(きれいに補修されてわからなくなっています)以外に痛みの後も全くなく、表面には多少のリングウェアが見られるだけです。
 
オリジナルテープのダイレクトの音が聴ける唯一のレコードであるこの歴史的なオリジナル盤初版品が持つ価値は計り知れません。
それがこれほどの極美コンディションで残っていたことはまさに奇跡です。この演奏を真のオリジナル音でとお考えの方は絶対に見逃しなく。一期一会の機会です。
チェロの巨人の歴史的録音を本当のオリジナル音でご体験ください。
 
重量:355g (これに梱包材重量を足した総重量が送料の対象となります。)
 
 
 
 
安心してお求めいただける良質の品物の提供を第一に考えて出品しております。
音楽鑑賞に差し支えるような瑕疵のあるレコードは最初から出品しないようにしておりますが、レア盤などで瑕疵の存在にもかかわらず出品意義があるような場合には、その状態を明記して出品しています。
ノイズや盤の状態に関しては、検聴を行った盤に関してのみ気が付いた点を書くようにしていますが、それらは再生装置によって出方が違い、その感じ方は主観的なものですので聴き手によって違います。またすべてのノイズを聴き取ることも書くこともできず、聴き逃しもあるかもしれません。コンディションの説明はあくまで大体の目安とお考えください。(レコード特有の散発ノイズや盤質雑音などに関しては特に書きません。)
いかにきれいな品であっても中古LPは中古LPで、50-60年前の古い品も多くあります。
レコードにはノイズがあるのは普通とお考えいただき、ノークレーム、返品なしという前提をご了承いただいた上での入札をお願いいたします。絶対にノイズのないような盤をお望みの方は入札をお控えください。
(なお、古いレコードはたとえ新品でも長い年月の間に材料内成分の析出などにより小さなピチプチ雑音が出ることがあります。レイカの「バランス・ウォッシャー」やディスク・ユニオンの「レコクリン」などでクリーニングすればこれらが取り除かれてより美しい音を楽しむことが出来ますのでお聴きになる前のクリーニングをおすすめします。また、当方ではモノ・レコードはモノ専用カートリッジで聴いております。モノLPをステレオ・カートリッジで聴きますとモノ信号の再生に必要な水平方向の動き以外に垂直方向の動きも拾ってしまいますのでモノ・レコード本来の音が再生できないだけでなく、不要なノイズや雑音を拾うことにもなりますので、モノ・レコードはモノ専用カートリッジで再生されますことをお勧めします。)
なお、当方で出品するレコードはほとんどすべてが空気の乾燥したドイツで使用、保存されてきた品ですので、特別な表記がない限りジャケットのカビ、シミ、カビ臭などは一切ありません。
 
支払いは「ヤフーかんたん決済」となります。
発送は標準がゆうパック(おてがる版)となります。
LPの場合、80サイズでの発送となりますが、複数枚の品物をご落札頂いた場合でも厚さが10cmくらいになるまで同一料金で送れます。(それ以上になりますとその厚さによってサイズが変わり、料金が上がってゆきます。)複数落札の場合は必ずオークション終了後すべてのアイテムを「まとめて取引」にして取引を始めてください。そうでないとヤフオクのシステム上各商品に別々に送料がかかってしまいます。
なお、保証はつきませんが、軽い商品については全国均一料金で少し安く送れる定形外(規格外の料金が適用されます)での送付もお受けします。なお定形外郵便の料金は商品の重量によって変わってきますので同梱の場合は、取引手続きに進む前に必ず料金をお問い合わせください。(一般的にLP3枚くらいまでは定形外がお得です。)
 
 

新功能上线

鼠标选中一段文字, 可以自动翻译啦!