洋淘网 > 书、杂志 > 古书,旧文件 > 日语书

  • 侦测到“故障品”字样,请与客服确认
  • 此卖家为店铺,收10%消费税
  • 此商品为海外发货,可能收取高额运费
  • 此商品注意尺寸重量限制,以免无法运输
幕末写本「文久三亥年二月 御上洛其外時之御触之趣為心得書之候事」古文書 和本【23-1122-6】

幕末写本「文久三亥年二月 御上洛其外時之御触之趣為心得書之候事」古文書 和本【23-1122-6】[浏览Yahoo!拍卖页面]

  • 一口价:¥3959(合80000日元)
  • 现在价格:(合日元)
  • 剩余时间:
  • 下标数目:

帐户升级,享受免保证金出价! 《会员制说明》

卖方资料

雅虎卖家:iqase00426收藏卖家

卖家评价:95
店铺卖家:个人卖家
发货地址:東京都

東京都 到 京都 的运费参考

三边和 运费
60厘米 ¥51
80厘米 ¥61
100厘米 ¥73
120厘米 ¥84
140厘米 ¥96
160厘米 ¥106

以上仅供参考,具体以卖家规定为标准

商品参数

  • 拍卖号: h1129807160
    开始时的价格:¥3959 (80000日元)
    个数: 1
    最高出价者:
  • 开始时间: 2024/5/27 12:40:32
    结束时间:
    提前结束: 有可能
    商品成色: 二手
  • 自动延长: 不会
    日本邮费: 中标者承担
    可否退货: 不可以
    直购价格: ¥3959 (80000日元)

拍卖注意事项

1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。

2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。

3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。

4、本站为代购代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。

5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。

6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。

【状態】痛み、ヤケ、ヨレ、汚れ、シミ、カビ、19丁、24×16.5cm
 
【解説】
幕末の文久三年(1863)から慶応四年(1868)ごろ、江戸の日本橋や通油町に張り出された文書の写し。
当時の政治情勢や、また幕府側の人々が薩長を痛烈に批判している様子が読み取れる、貴重な史料群と思われる。
※商品画像の10枚に掲載できなかったページも翻刻してある※
 
【翻刻】
【表紙・1
文久三亥年二月
御上洛其外時之御触之趣
為心得書之候事
2
亥正月朔日、日本橋高札に張札
一、小栗豊前守様始、諸役人之内、此節ニ
至り、猶井伊安殿之意を請遊候者、
其多有之、不残探索致し可加誅罰
筈之所、莫夷共非礼之筋申立候折柄、
殊ニ上様御留守中御答茂不分明ニ付、暫
猶予仕候、上様ニ而御決断無之候ハゝ、不得止
事、諸流土ニ先馳致し、内奸外
3
夷を誅罰致し候間、此段御承知有之度候、以上、
   決死之者共
 
 三月十七日請
御所・関白殿、一橋に被仰渡候勅書写
大樹滞府之事、段々以
4
勅諭に召止候事、
先日御沙汰被為在候通、将軍職万事
是迄之通り御委任ニ就而ハ、諸大名以下
守衛万端指揮請被致者、御安心ニ
被思召事、
  将軍御直筆
        家茂
 奉畏御請申上候事
5
三月十八日   大目付
和泉守殿御渡  御目付
攘夷之詔、御奉戴ニ付、早々拒張ニ応接ニ
及外実承伏不被致候節者、速ニ打払候様
被仰出候間、一同厚相心得、御国辱不相成候
様可被抽忠勤候、右之通万石以上之面々江
可被達候、
 三月
 
6
莫夷渡来ニ付、関東之事情切迫ニ付、防
御尓々為、大樹帰府之義、尤之訳柄ニ
候得とも、京都関東防御尓々義者、
可然人躰相選被申付候様、御沙汰之事、
 
伝奏防城大納言亭江、水戸殿在京衆
御呼出シ御渡し書付、
大樹滞京之義者、御請相成候ニ付而者、
 
7
為関東守衛、下向被仰付候間、早々出府
防御尓筋手厚相心得、自然莫夷開
兵端候節者、尽力決戦有之候様、御沙
汰之事、
  三月
水戸殿三月廿五日に発足、四月十一日着之
積り、
 
8
松平春嶽儀、御政事総裁職御免
相願、未御許容モ無之候所、勝手ニ当地
発足致シ、出立後其段相届ケ、且引
戻之義、相達シ所、残居家来相支、
其侭帰国之段、如何之事ニ候、叡慮
願モ達叡聞、御聞届無之、前段
始末対朝廷別而不束ニ付、急度も
可被仰付候所、是迄出情相勤候ニ付、
9
出格御宥免ヲ以、総裁職御免、逼塞
被仰付、
  右之通於京地被仰出、向うえ可被達事、
  四月朔日 豊前守御渡し、
  両国ニ相向う、
 
一、此者義、報国有志之名義ヲ餝、
市中をさハかし飲食金を
10
貪、人心を動乱為致候段、不届ニ付、
梟木ニ行者なり、
  四月九日夜  神戸六郎
         園田周蔵
11
慶応四壬四月六日朝
 通油町東川岸 土蔵 扉之下張有之
  書附之写
 
12
抑、弐百五拾年間昔、 東照神君天下御
一統被為在上者、奉大安叡慮中ハ宮方
三公以下諸侯に至迄、愚痴暗弱といへ
とも無事ニ国家を請継、日夜栄花を
極る事、累代相つのり、下は億兆之
蒼生塗炭之苦を免レ、豊報に萬威を
唄、泰平ハ実ニ神祖之御高徳なり、
然ルニ外国之事茂相生じ、右者無余儀
13
場合より自然御国之惣情之闇ニ追々
御変改ニ成行候茂、元者薩国衰微ニ付、
公武を離別させ候策より起りし事、
先キニ薩摩皇国之大禁ヲ破り、外夷と
蜜ニ通シ、金銀を以夷品と交替し、附国之
琉球産と申触し候事、及数年為夫一旦ハ
富国し候所、丑年以来直ニ浦賀湊へ入
艦し、既内条約等為取替場合ニ至り、
14
盛りにも相成候得者、偏ニ自国之疲弊となり
人民助世も難成行次第なり、彼の外国
之事実は兼而相弁候薩摩なれとも、
我の患となり候より野心を発し、長
土をかたらひ、勤王三藩抔と称し、京都
に策を廻らし、表ニハ攘夷尊奉之論ヲ
旨とし、内には夷ニ畏縮し、外夷之
実義茂弁無之、官吏へ鎖港之論を吐、
15
其他金銀ヲ以媚洩関東暴政之由を
申触シ、剰外夷追攘は掌を返スが如く
抔と、恐多茂奉歎、朝廷猥ニ勅命を流
触し、御委任を為失候様、種々事を謀り、
将軍諸侯を度々京都江招、莫大之財
を為費、億万之人民を煩し、自然日本之
武備茂不行届様、奸謀企随吏奸曲組
織之官吏は国体に拘り候件茂不弁、
16
金銀を奪取候期限と心得、諸人之患を
好ミしより天地之怒を終ニ禁闕に対し
不容易事件を発し、引続形成いふ
へからす、 御所を固候場合より自
然碎遠之藩士等多く立入、異形之風
俗をなし、九門内外市中を暴行し、
往来を妨候而已ならす、徒ニ罪なき者を
害せし事、止時なし、斯ル時世と相成候
17
て、内外可安叡慮、尚亦改変之義も
無之、奸謀次第ニ増長し、就中
先帝思召を以被仰出候宮方・摂家を
始めとして、殿上之人々を多く押込候ハゝ、無
勿体も未タ御国喪中に 御幼帝に御
不孝之罪を為覆候義も実ニ恐多ク、只
我か意を及ハさんと御場所柄も不顧、
流言張札等を以、鄙野之人心を騒候
18
段、古今ニ稀成叛逆に候ハんや、彼之家来
申合、京都・大坂・江府之商家に忍入、
金銀を盗取候ハ、武門之風上ニ置候も汚
敷人非人ニ候哉、且兼而願之悪謀一時ニ
見込通相成候ニ付、徳川氏之所領を無儀ニ
押掠、表ニ朝銘を唱、私ニ多分之用命を
強談およひ、万民を為苦悩、剰国江之
出兵其他入費茂相嵩候余りより、終ニ
19
右領地を押領せんと欲する所顕然ニ候、
如此なる悪逆を乍存、一旦之威ニ恐伏し、
二心を生し、無拠彼之策ニ王位之銘を
表とし、数代之恩沢を忘却し、恩もなき
闇国之禍を醸し、諸人を患しめ候、奸
賊なせし徳川恩家之外様・譜代、不仁
不義にして、実ニ是神朝之士風、も早
末ならん、今の諸侯を以、関東京都へ
20
対し候罪ニ比し候得者、九牛か一毛なり、
就中、彦根・郡山・膳所・篠山を始、畿内関
西之諸家臣道を失ひ、彼の天正のむかし
赤鬼と呼れし名迄汚せし腰抜武士、右
等ニおゐてハ、神祖之御罰、言も更なりや、
祖先之異も何とや、況何之面目在て
出候哉、笑止至極、譬関東何程之儀有
之候共、恩家を思ハ三家・譜代之衆儀を
21
尽し、幾重ニ茂天朝を取繕候而、社
誠之道と申へし、殊更三家連枝を
始とし、譜代ニ而厚ク加禄し有之者、斯る
大事之為ニもと、先見ありし御尊慮
ニ而、諸侯之上ニも取立置しを、却而今之
害となり、御家の破滅を見放せしハ、
是人外鳥獣ニ候なり、只可憐は彼の臣
として忠義之道を進るものなく、
22
穢命をして利欲ニ而已心を入しハ、嘆ヶ
敷事ともなり、
一、土藩のことき前後不勘弁之下郎、無謂
夷人を害し、恐多も 朝廷之御詫書
を官吏外艦に持参申訳せし事、猶五ヶ
条之難題迄無異ニ御請ニ相成候始末、偏土
藩之麁暴より国躰を汚し、実ニ神
州之恥辱、是ニ可過哉、誠ニ大罪なり、
23
一、越侯、徳川氏とハ言ふ迄なき家性ニ候所、
私ニ惣祖之御遺訓を不残廃し、追々
暴政を司り、終ニ勤職も相成、京都ニて
恐多き事も相醸し、蜜ニ国躰を出
奔し、其後又候悪謀を構、再三上京奸
吏になし、当今之場合ニ至り候条、実ニ
徳川之怨敵、日光神霊之御怒不可言
事共なり、
24
一、当今外夷追々切迫之折柄、三藩国躰
を軽し、鄙夫之倍臣を玉座に近付、
天命を恣にし、恐多も無銘之士卒を
以国々江偽勅を流触し、天下之人
民を動乱せしめ、 先帝御菩提
を其侭ニなし、御即位因循及ひ只
我か威を振ハんと徒ニ諸侯を京都江
呼寄、自然宇内ニ動揺を醸し、可奉
25
安宸襟見込更ニ無之、且又歎敷も諸藩
ニハ諭安之拙策を立、奸賊之暴政ニ恐
畏する事、億秒至極、外国えの聞え、神
州之恥辱ニ候、殊更此機会ニ乗し、万一
外夷之奸穴ニ陥りなハ、奉悩叡慮候
事此上もなく、億兆之生民困弊如
何事ニ候ハんや、依之報国勇士、三藩を遠
さけ、天下ニ其々同心尽力、皇国之武
26
威を海外江輝候様、追々周旋有之候事、
一、会・桑・姫路・庄内其外関東奥羽正忠
之諸侯ニ朝敵之汚名を下し候は、奸賊
之意ニ背し憤之余りにて、朝敵は
三藩ニ有之候、会藩之義ハ故年奉安
宸襟候より、先帝深く被遊叡感、既ニ
会侯之病苦危急之場合被為厭、
御直ニ平癒之御祈念迄被為在候者、前後
27
にもなき難有事なりし、非道非儀ニ
して私欲押領を元とする国賊と同日
之論ニ候ハんや、己か逆意を覆しと、
深妬し無実之罪に陥れんといれんと
すれとも、順逆ハ神明之冥覧、衆人之
見聞、顕然ニ候、されハ北陸討手之輩、敢而
当る事不叶外道之戦争ニ命を落さ
んより速に降参し、逆賊を討て御
28
恩を報せしめは、神霊ニ叶へく、既ニ
西国之大藩有志之輩有之ハ、誠天理ヲ
知る事也、
一、今度東叡山御門主、惣督江
御対顔被為在度由之所、途中ニ而官軍
相止、追々御建言ニ恐伏し、道は開候得
とも、薩長之藩士、御門主対し無礼
之振舞いわん方なし、一旦ハ御怒り
29
之余り御立戻り可相成所、厚ク御勘弁被
為在候茂、国家之安危、且生民之苦を
被為厭候共、難有思召ニて、押而御対顔
ハ相済候得共、斯乱方之所置甚敷、殊ニ
幼帝之伯父君ニ被為渡候、御方を微力
長袖とあなとり、前条愚弄せし
段、何とも不届至極ニ候、夫而已ならす、道
中筋宿駅を悩し、人馬取扱方非分之
30
所置、就中仲山道大宮宿辺之人馬江
食料も不宛、昼夜継立方無体ニ申渡し
も為夫人馬多く相労、今ニ農業も
不相成、中ニハ死人茂不少、猶継立方差
支候上者、死罪或ハ焼拂抔と返も不法
至極、是民は国之元たる事を不知、
何そ国家を可治、今度之勅命は皆
奸賊之素意なるへし、此上者譬
31
官軍百万押来るとも、物の数ニたらす、且
彼等の兵ハ京坂ニ帰宿を失ひ候浮浪
人、或ハ下郎非人之類ニ帯釼させし
士卒有之候得者、百か壱ニも不可当、依而
北陸押寄候而已ならす、来ル十三日限り、人数
共差別ニ相成候間、右次第府内之官軍
共を諸方一時ニ討拂候間、右之心得ヲ以
生活之為ニ官軍と相成候もの速ニ心を
32
翻し、三百年来之御恩沢を報せし
有功之ものニ者、厚ク加禄を宛行者也、
      有志中
 右者通油町東川岸土蔵扉之下之張有之、

新功能上线

鼠标选中一段文字, 可以自动翻译啦!