洋淘网 > 运动、休闲 > 钓鱼 > > 淡水 > 鲫鱼竿黑拉,鲤鱼竿 > ヘラブナ杆

  • 侦测到“故障品”字样,请与客服确认
  • 此卖家为店铺,收10%消费税
  • 此商品为海外发货,可能收取高额运费
  • 此商品注意尺寸重量限制,以免无法运输
初代 源竿師 作 総高野竹10尺 黒節出し段巻 4本継 漆かけ綿握り ヘラ竿 竹竿

初代 源竿師 作 総高野竹10尺 黒節出し段巻 4本継 漆かけ綿握り ヘラ竿 竹竿[浏览Yahoo!拍卖页面]

  • 现在价格:(合日元)
  • 剩余时间:
  • 下标数目:

帐户升级,享受免保证金出价! 《会员制说明》

卖方资料

雅虎卖家:ryukunm3333收藏卖家

卖家评价:1318 17
店铺卖家:个人卖家
发货地址:埼玉県

埼玉県 到 京都 的运费参考

三边和 运费
60厘米 ¥51
80厘米 ¥61
100厘米 ¥73
120厘米 ¥84
140厘米 ¥96
160厘米 ¥106

以上仅供参考,具体以卖家规定为标准

商品参数

  • 拍卖号: q1136260081
    开始时的价格:¥3465 (70000日元)
    个数: 1
    最高出价者:
  • 开始时间: 2024/6/2 22:32:39
    结束时间:
    提前结束: 有可能
    商品成色: 二手
  • 自动延长: 会
    日本邮费: 中标者承担
    可否退货: 不可以

拍卖注意事项

1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。

2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。

3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。

4、本站为代购代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。

5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。

6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。

紀州へら竿創設者の一人 初代 源竿師 作 総高野竹10尺 黒節出し段巻 4本継 漆かけ綿握り

購入依頼未使用の大変綺麗な源竿師の総高野竹竿で、本漆仕上げです。

初代源竿師製作の竿としては珍しく総高野竹作りです。

矢竹の節はやや斜めなの対して高野竹の節は水平です。

比較写真をご覧下さい。

竿継の傷印は穂先まで全て揃ってます。

昭和レトロの部類に入る竿で、
穂持ちはもちろん総漆塗りの耐水塗りが施されています。

玉口の変形、口割れは、ありません。
穂先はリリアンですが、穂持ちと穂先の長さ対比が源竿師竿対比の為、穂先折れは有りません。

購入依頼未使用の為、竿の反りも自然竹の範囲です。
勿論紀州竿へら竿です。 

紀州へら竿は、初代竿正(溝口健二)に始まり、初代源竿師(山田岩義)と初代師光(児島光雄)が創成しました。

初代源竿師は紀州へら竿の根幹を構築した一人です。大御所中の大御所です。
40年前は矢竹の竿の製作尺単価が3万円もしました。
10尺ですと30万円です。
総高野竹作りですとそれ以上です。

初代源竿師は製作した竿を釣具問屋を通して多く販売しておりました。特に釣具問屋の山サとは深く繋がりがあり、山サ経由で販売する竿には山サ竿春の焼印を押していました。山サ竿春の名は問屋名で、後に1番弟子の先代竿春に引き継がれて行きます。

昨今の紀州へら竿は時代の流れから仕上塗りや下地塗りが、ウレタン塗装になりつつありますが、この竿は本漆です。

ウレタン塗装は単なる塗膜ではなく下地の素性強化をします。
現代のヘラ竿は、下地生地強化の為にウレタン塗装を施してから本漆仕上を行い、より強いヘラ竿を生み出しています。

本漆は400年以上の耐久性があり、日本工芸品の歴史的資料とした場合は、本漆仕上がお勧めですが、
実釣り目的であれば、ウレタン塗装の方をお勧め致します。

参考: 二代目 孤舟や夢坊も後期から最近の制作はウレタン塗装を利用しております。

オークションには、ヘラ竿の出品を多く見かけますが、穂持ち や穂先など何処かの部位がオリジナルではなく、リリアンの交換と称して、穂先折れの修理補修されている物を多く見かけます。

特に穂先折れによる穂先の長さが短くなった竿は、穂先の先端の太さが太くなり、竿の調子が変わってしまいます。

穂持ちを作り直した竿は、オリジナルの調子とは全く違う竿になってしまいます。

今回出品のヘラ竿は、オリジナルの調子を維持している竿になります。

源竿師は、師光と共に紀州へら竿の根幹を構築した元祖であり、
紀州竿師は、その系統を辿ると必ずこの2大竿師に辿りつきます。

へら鮒釣りをする方には、一度は使用してみて頂きたい、
価値のある竿です。

和竿の博物館を創設する夢を持ち、今まで、多岐に渡る和竿を収集して参りましたが、寄る歳には叶わず、後世の人に託せねばならない時期に至ってしまいました。

日本の文化遺産を理解して頂ける方に入札をお願いしたいと存じます。
博物館の方の入札も大歓迎です。
宜しくお願い致します。

へら竿:竹製へら竿
竿の状態:購入以来未使用品 骨董品 実用可能品
竿師: 初代 源竿師
竿種類: 総高野竹へら竿 
脇名: なし
竿長: 10尺 (約 300cm)
竿仕舞: 黒節出し段巻 4本継 2本仕舞
握り:漆かけ綿握り
仕舞い寸法: 92cm
穂先径: 最太部2.8mm 最細部1mm
手元径(握り上):9.3mm
竿調子: 本調子
竿材:総高野竹
穂先材: 竹削り穂

付属品: 純正竿栓 純正竿袋 ※掲載写真のみ

マイナスポイント:なし

昭和時代の作品ですが、細かな傷等はございます。
カーボン竿のような直線性は自然竹製品では不可能です。
神経質な方は、入札をお控えて下さいませ。
返品不可、ノークレームにご対応頂ける方のみ御入札をお願い致します。

支払い条件は、かんたん決済とさせて頂いております。

発送は筒状梱包での送料着払い発送となります。
匿名配送には対応しておりません。

入金操作完了確認後、郵パックの発送になります。

落札後24時間以内に御連絡を差し上げますが、48時間以内に取引ナビよりご連絡いただけない方は、本位ではございませんが落札者様都合でキャンセルとさせて頂きます。
その場合ヤフーのシステム上どうしても
非常に悪いに評価がつきますので予めご了承下さいませ。

ご事情がある場合は予め質問欄からご連絡いただければ
柔軟に対応いたします。

梱包は、輸送中の竿の底抜けや穂先折れなどの事故を防ぐ為に、竿は仕舞わず、
バラして、緩衝材にて巻いて発送しております。
一部リサイクル材を使用致します。
丁寧梱包を心がけますが、輸送中の破損に関しましては、配送業者の賠償規定範囲内となります。
御了承くださいませ。

尚、入金確認後の発送になりますが、仕事の関係から、御連絡は24時間以内、発送は7日以内となります。
お急ぎの方、新規の方、良い評価点90%以下の方は、ご入札をお控え下さいませ。
入札取り消しをさせて頂く場合もございます。
尚、上記該当の方の場合は、質問欄より入札希望をお願い致します。

それでは、宜しくお願い致します。

新功能上线

鼠标选中一段文字, 可以自动翻译啦!